豊富な国際ビジネス経験があるからこそ、提供できるものがある
企業のグローバル化や事業の国際展開は、「選択」の時代から「必然」の時代に大きくシフトしています。またこれから先、ビジネス活動を効果的に進めるには、国内情勢だけでなく世界全体に潜在するあらゆるファクターを視野に入れることがより一層重要になります。
トレースグローブマネジメントでは、海外の人や企業と進める国際事業において、事業運営におけるマネジメント力と、英語のビジネスコミュニケーション力をレベルアップするスキルとノウハウを提供し、クライアントが進める事業を成功に導くお手伝いをしています。日本経済が活気づく国際化の形を構築すべく、活動しております。
トレースグローブマネジメントが提供するサービスの概要
■ 海外の企業と進める事業の推進とマネジメント機能のレベルアッ プサポート。
■ ビジネス英語のレベルアップのためのコーチング及びトレーニン グを実施。
■ その他、事業の国際化を推進する上で必要なサービスをクライアントと共に検討し、提供。
トレースグローブマネジメントが提供するサービスは、世界を舞台にした様々なビジネス経験と実績がなければ成り立たないものばかりです。
私共が提供するサービスは、30年あまりに亘る異文化交流と国際ビジネスの経験と実績を積み上げて構築されたものです。国際化された仕事環境で生じる問題は、サービスを提供する私達が様々な問題に直面し、それらを克服した経験があるからこそ、クライアントがどのような悩みを抱えているのかを理解でき、問題を解決することができます。下に私達が提供するサービスの基盤となる経験と実績の一部をご紹介します。
1: グローバルビジネスを推進する (カッコは、ビジネスの対象エリア)
ヨーロッパに本拠を構えるIT企業: (日本、EU諸国、中国、香港、台湾など)
■ 全組織のマネジメントシステム(事業運営体制)の構築と導入
■ 国際営業管理、サプライチェーンマネジメントの確立
■ ロジスティックス網の開拓と構築
マネジメントコンサルティング会社: (日本)
■ マネジメント・コンサルティング、コーチング
■ 事業の生産性向上及びチェンジマネジメントプロセスの導入
■ 能動的問題発見と解決プロセスの導入
■ マネジメント力向上トレーニングの実施
北米に本拠を構える大手IT企業: (アメリカ、カナダ、日本、中国、インド、豪州、欧州諸国)
■ 新規事業戦略・計画の立案及び実施・展開
■ 次世代移動通信事業(3G)の事業戦略及び製品戦略を構築、展開
■ PLM (Product Line Management) における製品・技術開発マネジメント
■ 市場分析活動の管理・運営
アメリカに本拠を構えるヘルスケア事業の世界最大手 : (日本、アメリカ、フランス)
■ 新製品導入計画の立案と展開
■ プロダクトマーケティング
■ 営業、営業技術
2: 異文化理解、マネジメント及びコミュニケーションスキルの確立
アメリカ サンダーバード国際経営大学院修了 MBA取得
Thunderbird School of Global Management USA
● 国際ビジネス分野5年連続 世界1位 (英国新聞 Financial Times より)
● 国際ビジネス分野15年連続 全米1位 (米国雑誌 U.S. News より)
アメリカ カールトン大学卒業 BA取得
Carleton College USA
● アメリカ国内リベラルアーツ大学第8位 (米国雑誌 U.S. News より)
● アメリカ国内大学全体第21位 (米国雑誌 Forbs Magazine より)
国立台湾師範大学 国語中心 中国語学
National Taiwan Normal University Taiwan